金利上昇に伴い、株価の下落が続いています。
まだ現金が残っていますので、買い増しのチャンスなのかな?
保有しているETFの種類を増やしたくないので、VOO、QQQ、VTI、VUGのどれを買おうかな?

現在はこんな感じでほとんどQQQなので、他のにしよう。
VTIとVOOは同じような動きで安定していますが、今回の下落はグロース株の方が下げているのでグロース株ETFのVUGにしよう!
下げが大きい方が戻りも大きいのではないかという凡人の考えですw
VUG、QQQ、VOO、VTI
VUGは私には丁度良いETFです。
QQQほどではないですが、VOOやVTIよりはリターンが大きい。

- 過去5年
- QQQ:197%
- VUG :138%
- VTI :93%
- VOO:88%
長期で見れば、QQQとVOOの間を推移しています。
レバレッジETFを買っている人から見ると物足りないかもしれませんが、QQQでもビビってしまう私にはバランスの良いETFです。
買い増し中
底がわからないので、2月17日の最高値269ドルから下がるたびに買い増しています。

$269から1ドル下がるたびに1株を買い増し、23株を追加
途中ちょこっと浮気してVTIも購入

評価額:2,441万円
(投資額:1,730万円)
(1ドル=108円)
円安が進んでいるので思ったより減っていませんが、買い増し時に為替で損をするので複雑な気分です…
この下げはいつまで続くのかな?
今夜も下げれば、ビビらずに買い進めよっと!
コメント