当ブログを始めてから2ヶ月以上が経過しました。
未だに検索からの流入は日に5人くらいですが、ブログ村から来てくださる方は日によっては100人を超えることもあります。
非常に嬉しいですが、数日ブログを書かないと10人くらいまで減ってしまいます。
毎日書ければブログ村のランキングも上がり多くの方に見てもらえますが、毎日そこそこのクオリティーの記事を書くのが難しいです…
働いているときは毎日更新なんて無理でしたが、有休消化中の今はいくらでも書けると思っていました。
ですがネタがない…
家にいることが多いので、ブログに書けるような面白いことが起こらない…
カテゴリー
ブログ村の米国株カテゴリーにいますが、出来れば50位以内をキープしたいです。
51位以下は2ページ目になってしまうので、見てもらえる可能性が低くなってしまいます。
今思うと米国株カテゴリーに登録した当初は「コイツ誰やねん?」と来てくださる方が多かったです。
その時に面白い記事を毎日更新していれば上位に行けたのかな?
でもその位置をキープし続けるのは、私には無理っぽい…
カテゴリー上位の人達は本当にスゴイと思います。
以前は上位ランカーの記事を読んで「あれ?今日は面白くないな~」を思うこともありましたが、今は「こういう日もありますよね!」と思えるようになりましたw
これからは書きたいときは毎日書いて、ネタがないときは休むようにします!
米国株カテゴリー
最近は米国株のネタが少ないのに、このカテゴリーにいてもいいのかな?
インデックス投資だと株価を気にしなくていいですが、ブログのネタも少ない…
「米国株」と「セミリタイア」の半々で登録するのが良いかと思いますが、それだと100位以下になってしまう…
すみませんが、もう少しこのカテゴリーにいさせてくださいw
コメント